ライセンス取得


home

ライセンス講習


ライセンス講習について

PADIライセンスと講習内容

ライセンス講習について

PADI (Professional Association Divinng Instructors)とは、スクーバーダイビングのライセンスを発行している世界最大の教育団体です。
ライセンスを発行する団体は、数団体ありますが、そのなかでも全世界のダイバーの約80%が所属しているといわれており世界最大の教育機関です。

当店では、PADIのインストラクター資格を持ったスタッフにより、世界で統一された教育プランでダイビングを教えています。

すべての講習は、ダイビング指導団体PADIのライセンスになります。
ステップアップコースも開催してますのでスキルアップされたい方は、お問い合わせ下さい。(^^)

◎ 各コース2人以上の申し込みでさらに割引き致します。
  お問い合わせください。


料金一覧 (カードクリックで詳細へ)

OWD OWD カード 一般価格¥75,000
会員価格¥69,800
AOW AOW カード 一般価格¥75,000
会員価格¥69,800
EFR EFR カード

EFR(1次ケア,2次ケア)AED
 ¥29,000
 再認定¥15,000

EFR(子供のためのケア)
 ¥25,000
 再認定¥13,000


フルセット価格
 ¥49,800
 再認定¥25,000
RED RED カード 一般価格 ¥75,000
会員価格 ¥69,800
MSD MSD カード ※ 申請料¥10,000
申請のみで認定されます。
DM OWD カード 潜る本数により、料金が異なります。
お問い合せください。
各スペシャルティー
  • アルティチュード(高所)・ダイバー
  • プロジェクトAWARE
  • AWARE - サンゴ礁の保護
  • ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー
  • ドライスーツ・ダイバー
  • デジタル水中フォトグラファー
  • ナイト・ダイバー
  • 水中ナビゲーター
  • ディープ・ダイバー
  • ボート・ダイバー
  • 器材スペシャリスト
  • ダイバープロパルジョン・ビーグル(水中スクーター)

各コースの内容と料金につきましては、お問い合わせください。

PADIライセンスと講習内容

OWD-OPEN WATER DIVERライセンス

所要期間2.5日~ (1泊2日)
参加条件…10歳以上 (10歳~14歳は、ジュニアオープンウォーターダイバーとして認定されます)
※ 健康な方であれば上限は、ありません。

OWD-OPEN WATER DIVERライセンスカード
ライセンス習得で水深18メートルのパスポートをGETしよう!
料金 一般価格¥75,000
会員価格¥69,800
料金に含まれるもの 教材.学科講習代.限定水域講習代.海洋講習代(4DIVE).申請料.レンタル器材代.保険料.施設使用料.送迎代.潜水代.宿泊費(2食付)
料金に含まれないもの 2日分の昼食代
準備して頂く物 申請料の写真2枚(3㎝×4㎝)モノクロ.帽子.サングラスは不可
バスタオル.水着.1泊分の着替えなど・・・

ダイビングライセンス講習内容 (サンプルスケジュール)

4回の海洋実習
1日目…学科講習.事前学習してきたマニュアルの回答.学科総まとめのテスト     ※ 基本的には、マニュアルの学習(4時間程度)は、事前学習を推奨しています。テストは、すべて選択式です。
2日目…ダイブ1.ダイブ2
3日目…ダイブ3.ダイブ4 ダイビングの楽しさは、海の中にあります(^^)

備考…スケジュールは、受付時にご相談いたします。
※ OWD取得者には、次回のFUNDIVEのレンタル器材無料サービス

ADVANCED OPEN WATER DIVER ライセンス

所要時間2日(1泊2日)
参加条件…15歳以上、OWD以上
※ 健康な方であれば上限は、ありません。

ADVANCED OPEN WATER DIVER ライセンスカード
料金 一般価格¥75,000
会員価格¥69,800
料金に含まれるもの 教材、学科講習代、海洋講習代(5ダイブ)、申請料、保険料、施設使用料、送迎代、潜水代、宿泊費(2食付)
料金に含まれないもの 2日分の昼食代、レンタル器材代
準備して頂く物 申請用の写真2枚 (3㎝x4㎝) モノクロ、帽子、サングラスは不可
バスタオル.水着.1泊分の着替えなど・・・

ダイビングライセンス講習内容 (サンプルスケジュール)

アドバンスのマニュアルを使っての学習になります。基本的には、自習なので前学習をすることにより海への時間が有効に使えます。ダイビングの上達、楽しさは、海の中にあります。

5回の海洋実習
1日目…事前に学習してきたマニュアルの回答、海洋実習2ダイブ
2日目…海洋実習3ダイブ
※ OWD取得から5ダイブ以上&5項目の経験が条件
※ コンパスナビゲーション、ディープダイビングは、必須です。

選択プログラム(例)
中性浮力、水中写真、ドライスーツダイビング
ボートダイビング、ナイトダイビング、アルティチュードダイビング
選択プログラムは、ご相談下さい。

備考…スケジュールは、受付時にご相談致します。
※ 講習費の他、オプション料金が発生する場合がございます。
(例) ボート代、ナイトダイビング代など

Emergency First Response ライセンス
所要時間(6時間~8時間)  ※ 事前学習あり

EFR(1次ケア,2次ケア)AED
¥29,000
再認定¥15,000

EFR(子供のためのケア)
¥25,000
再認定¥13,000


フルセット価格
¥49,800
再認定¥25,000

EMERGENCY RESPONDER ライセンスカード

必要教材

EFRケアマニュアル、EFRDVD、子供のためのケアマニュアル、
子供のためのケアDVD、一目でわかる緊急ケアガイド、
EFRファーストエンドパック、申請用紙
必要教材は、各コース料金に含まれております。

※ 2年に1度の再認定の際は、教材等は、ご自身でご持参してください。
※ 動きやすい格好でご参加してください。

EFR を取ってぜひレスキューダイバーコースにチャレンジしましょう。
ダイビング中に発生した問題にすぐ対応できる知識、トラブル方法を学びます。

RESCUE DIVER ライセンス

所要時間(2.5日)
ダイビング中に発生した問題にすぐ対処できる知識を備えトラブルを未然に防ぐ方法をマスターします。
参加条件…15歳以上。アドバンスドダイバー以上又は、同等の他団体Cカード所得者、2年以内のEFRプログラム修了者
講習内容…学科試験+海洋実習 (5ダイブ)

RESCUE DIVER ライセンスカード
料金 一般価格 ¥75,000
会員価格 ¥69,800
料金に含まれるもの 教材(レスキューフルシステムキット)、海洋実習代(5ダイブ)
学科講習代、申請料、保険料、施設使用料、潜水代
送迎代、宿泊費(2食付)
料金に含まれないもの 2日分の昼食代、レンタル器材代
準備して頂く物 申請用の写真2枚(3㎝x4㎝) モノクロ、帽子、サングラス不可
シグナルフロート、バスタオル、水着、1泊分の着替えなど…

コース習得後

1…トラブルを未然に防ぐ能力がつきます。
2…緊急時の応急処理法が身につきます。
3…負傷したダイバーの救助や事故時の救命方法が身につきます。
4…水中捜索方法がマスターできます。(自分自身の安全性が高まります)

※ レスキューダイバーコースはダイブマスターコースなどPADIプロフェッショナルダイバーへのステップアップにも不可欠なコースです。

◎ 当店では、ステップアップコースも開催してますのでスキルアップされたい方は、お問い合わせ下さい。

MASUTER SCUBA DIVER ライセンス

※ 申請のみ ¥10,000
参加条件…15歳以上。アドバンスドダイバー以上又は、同等の他団体Cカード所得者、2年以内のEFRプログラム修了者

MASUTER SCUBA DIVER ライセンスカード

豊富な経験を積んだ、遊びの達人 PADIマスター・スクーバ・ダイバー

MSD(マスター・スクーバ・ダイバー)とは、さまざまなダイビング活動や環境でスキルを磨いて、経験を積んだことを意味するアマチュア最高峰のランクです。専門のコースがあるわけではなく、そのダイバーの経験を表彰するものです。多くの楽しみ方を知っているのと同時にトラブルの予防・対処能力も備えた、最も安全なレジャー・ダイバー。それがマスター・スクーバ・ダイバーなのです。

認定条件

※ PADI レスキューダイバーと、5つのスペシャルティダイバーに認定されていること。
※ ログブックに記録された50ダイブ以上のダイビング経験の証明が必要です。

DIVEMASTER ライセンス

PADIダイブマスターは、プロフェッショナルへの最初のステップになります。
このコースでは、ダイビングの知識とスキルをプロレベルまで高めます。
コース終了後は、ダイバー達のリーダーとしてさまざまな活躍の場が得られます。

DIVEMASTER ライセンスカード

プロコースの扉を開けるためのお手伝いを E-BUDDY が全力でサポートします。
一緒に夢を叶えましょう。

※ 潜る本数により、料金が異なります。お問い合せください。

各スペシャルティーコース
  • アルティチュード(高所)・ダイバー
  • プロジェクトAWARE
  • AWARE - サンゴ礁の保護
  • ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー
  • ドライスーツ・ダイバー
  • デジタル水中フォトグラファー
  • ナイト・ダイバー
  • 水中ナビゲーター
  • ディープ・ダイバー
  • ボート・ダイバー
  • 器材スペシャリスト
  • ダイバープロパルジョン・ビーグル(水中スクーター)

各コースの内容と料金につきましては、お問い合わせください。