PADI (Professional Association Divinng Instructors)とは、スクーバーダイビングのライセンスを発行している世界最大の教育団体です。
ライセンスを発行する団体は、数団体ありますが、そのなかでも全世界のダイバーの約80%が所属しているといわれており世界最大の教育機関です。
当店では、PADIのインストラクター資格を持ったスタッフにより、世界で統一された教育プランでダイビングを教えています。
すべての講習は、ダイビング指導団体PADIのライセンスになります。
ステップアップコースも開催してますのでスキルアップされたい方は、お問い合わせ下さい。(^^)
料金一覧 (カードクリックで詳細へ)
所要期間2.5日~ (1泊2日) |
![]() |
料金 | 一般価格¥75,000 会員価格¥69,800 |
---|---|
料金に含まれるもの | 教材.学科講習代.限定水域講習代.海洋講習代(4DIVE).申請料.レンタル器材代.保険料.施設使用料.送迎代.潜水代.宿泊費(2食付) |
料金に含まれないもの | 2日分の昼食代 |
準備して頂く物 | 申請料の写真2枚(3㎝×4㎝)モノクロ.帽子.サングラスは不可 バスタオル.水着.1泊分の着替えなど・・・ |
ダイビングライセンス講習内容 (サンプルスケジュール)
4回の海洋実習所要時間2日(1泊2日) |
![]() |
料金 | 一般価格¥75,000 会員価格¥69,800 |
---|---|
料金に含まれるもの | 教材、学科講習代、海洋講習代(5ダイブ)、申請料、保険料、施設使用料、送迎代、潜水代、宿泊費(2食付) |
料金に含まれないもの | 2日分の昼食代、レンタル器材代 |
準備して頂く物 | 申請用の写真2枚 (3㎝x4㎝) モノクロ、帽子、サングラスは不可 バスタオル.水着.1泊分の着替えなど・・・ |
ダイビングライセンス講習内容 (サンプルスケジュール)
アドバンスのマニュアルを使っての学習になります。基本的には、自習なので前学習をすることにより海への時間が有効に使えます。ダイビングの上達、楽しさは、海の中にあります。EFR(1次ケア,2次ケア)AED EFR(子供のためのケア) フルセット価格 |
![]() |
必要教材
EFRケアマニュアル、EFRDVD、子供のためのケアマニュアル、所要時間(2.5日) |
![]() |
料金 | 一般価格 ¥75,000 会員価格 ¥69,800 |
---|---|
料金に含まれるもの | 教材(レスキューフルシステムキット)、海洋実習代(5ダイブ) 学科講習代、申請料、保険料、施設使用料、潜水代 送迎代、宿泊費(2食付) |
料金に含まれないもの | 2日分の昼食代、レンタル器材代 |
準備して頂く物 | 申請用の写真2枚(3㎝x4㎝) モノクロ、帽子、サングラス不可 シグナルフロート、バスタオル、水着、1泊分の着替えなど… |
コース習得後
1…トラブルを未然に防ぐ能力がつきます。※ 申請のみ ¥10,000 |
![]() |
豊富な経験を積んだ、遊びの達人 PADIマスター・スクーバ・ダイバー
MSD(マスター・スクーバ・ダイバー)とは、さまざまなダイビング活動や環境でスキルを磨いて、経験を積んだことを意味するアマチュア最高峰のランクです。専門のコースがあるわけではなく、そのダイバーの経験を表彰するものです。多くの楽しみ方を知っているのと同時にトラブルの予防・対処能力も備えた、最も安全なレジャー・ダイバー。それがマスター・スクーバ・ダイバーなのです。認定条件
※ PADI レスキューダイバーと、5つのスペシャルティダイバーに認定されていること。PADIダイブマスターは、プロフェッショナルへの最初のステップになります。 |
![]() |